2021-01-01から1年間の記事一覧

山頂を目指すと登山は気持ちがいい

登山の道中、足元ばかり見て坂道を登り続けるのはなかなかしんどい。 そんなときは顔を上げて、山頂を目指すと気持ちがよく気分が楽になる。 日々の雑用や基礎的な作業はときに退屈でしんどいが、大きな目標やゴールをイメージすると進歩を感じることができ…

「恋愛なんて面倒くさい」 「人とコミュニケーションなんて面倒くさい」 「働くの面倒くさい」 「外出るの面倒くさい」 と理由をつけて避けようとする人いるけど、それ不幸の元。 所詮、生きることなんて全て面倒くさいのであり、 面倒くさいの先にしか喜び…

努力の時給っていいよね例えば4000時間の勉強で医学部入ったら会社員の平均年収400万に対して医者の平均年収1000万だから年600万増える30年間働くとしたら1億8000万もの生涯年収増える4000時間で1億8000万増えるなら 【努力の時給は45000円】 これだから努力…

ぼくが他人からの「賛成・反対」を気にしなくなったのは、そもそも 「ほとんどの人間は考える能力・動機を持っておらず、 ただ『自分を肯定するもの』には賛成を、 『自分を否定するもの』には反対を、 なんとなく考えてる雰囲気を醸し出しながら発言してい…

金の量と人生の満足度って、だいたい関係ない。交絡的でもないんだよ。でも、この感覚はそれこそ 「一回死なないと」 実感できないんだと思う。

訪れたチャンスを確実に掴む

69歳でアンパンマンをヒットさせたやなせたかしも 「生きるとは満員電車に乗ることみたいなもの。 満員電車もずっと降りずにいればいつか席が空くんです。 僕なんて終点近くでやっと座った。」 と言ってるように、人生で大切なのは 「焦らず機会を伺い続け、…

人をダメにする習慣

人をダメにする習慣 食べすぎ わかったふり ヒトの批判 100%断らない 他者との比較 休日の夜ふかし 言いわけ ずっと我慢する 自分との約束をやぶる 1人でなやむ ラクな方を選ぶ 責任から逃げる 後まわし

自分で選んだ選択肢を正解にする

25歳くらいの時に「正解を探す人生」から、「自分で選んだ道を正解にする人生」に乗り換えたんだけど、圧倒的に正解を手にする回数が増えたし、何より直面する出来事すべてを愛おしく思えるようになった。たったこれだけで圧倒的に人生が好転したよね。 ツイ…

お金の使い方

お金は「5 K」に使うようにしてる 家族健康教育経験感謝

愚痴らない。 悪口言わない。 陰口叩かない。 これらを意識するだけで人生は良い方向に進む。 愚痴、悪口、陰口ばかり言ってると不誠実でネガティヴな人が周りに集まってくる。 逆に、誠実でポジティブな人は君から離れていく。 負の感情を持つなとは言わん。…

島津家の教え

島津家に伝わる教え「薩摩の教え・男の順序」 【評価すべき順序】 ①何かに挑戦し、成功した者 ②何かに挑戦し、失敗した者 ③自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者 ④何もしなかった者 ⑤何もせず批判だけしている者 特に②を高く評価するのは大事。

距離を置くべき人

①すぐに怒る人 ②失礼な人 ③感情的な人 ④汚い言葉を使う人 ⑤自分絶対主義の人 上のような人とはなるべく距離を置いて離れるようにする。 無理に付き合う必要はない。

怒りの根っこ

怒りの根っこには、 「私が正しい」 という思いが存在する。

人生が楽になる真理

人は私の事をほぼ気にしてない 言いたい事は言ったほうがいい 嫉妬より模倣がいい 失敗 > 成功が普通 悩むより行動が楽 ネガティブな人は無視していい 凸凹があるから人生楽しい 未来は絶対変えられる 人生は向いている方向へ行くもの。だから前向きでいよう…

幸せ

「幸せを手に入れるんじゃない。幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。」 甲本ヒロトさん 「幸せはどこにあるか探すよりも、幸せはどこにでもある、と考えていたほうが人生楽しい」 羽生善治

ストッキング効果

ストッキング効果: 何かしら突出した長所があると、引っ張ったストッキングのように周りの能力も一緒に伸びてくれる効果。 得意をしっかり伸ばそう。

魅力

「人から嫌われる事を恐れるより、欠点はあってもいいから、それ以上に魅力のある自分になったほうがいい。」 秋元康さん どちらかと言えばちょっとした欠点や弱みがあったほうがよい。それで笑いととったり親近感の種にしたり。 欠点とどうこうするより得意…

悩んだときの対応方法

・悩みを手書きでまとめる ・居場所を複数つくる ・全て投げ出して開き直る ・もやもやしたら眠る ・眠れなくても目を瞑る ・できない事を認める ・ストレスの対象とありのまま話す ・ベクトルを未来に向ける ・頑張らない ・生きてるだけで偉い ツイッター…

1度で終わらせる

「5分で終わるものは後回しにせずその場で終わらせる。」 思い出すのに5分かかるほどかかったり、いわゆる「のりしろ時間」ができてしまうことを防ぐことができます。 ・出した本はその場で片付ける。 ・食べたあとはそのままお皿を流しへ持っていく。 ・メ…

ドリンクカロリーは避ける

大人になってから(運動をあまりしない生活になっているとき)はカロリーの高いドリンクカロリーは避けるようにしましょう。 シェイク、フラペチーノ、フルーツジュース、野菜ジュース(果糖が多い) 炭酸ジュース、スポーツドリンク、カフェオレなど 液体だ…

何が起きても気にしない

「やる気は1日しか続かない」 「習慣化すれば1年続く」 「30分悩んでも答えは同じ」 「即決が信頼を高める」 「心配事は95%起こらない」 「何が起きても気にしない」 ツイッターより

人間はいつ死んでもおかしくない

私は脳梗塞を20代でやってるんですが、その時に、人間はいつ死んでもおかしくないのだと痛烈に感じました。 過去に捉われてはいけない、未来を恐れてはいけない。 大事なのは、精一杯、今を生きること。 ツイッターより

自分が無礼になる必要はない

例え相手の態度が無礼で子供でも、 私が無礼な子供になる必要はない。

継続の大切さ

〇〇をしたいなぁ、したほうがいいなと思っている人:10,000人 実際に始める人:100人 続ける人:1人

塵から塵へ

ユダヤの教えより。 人は塵から生まれ、いずれ塵へと戻っていく。 人生が終わるときには、何一つ天国には持っていけない。 生まれてきてから得たものに執着する必要なし。 「人生は死ぬまでの暇つぶし」 100年後にはだいたいみんな死んでいる。 自分の人生で…

どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。

「どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」 ドラえもんより。 家族や友達とのケンカ、個人のトラブルにも当てはまります。 だいたいの人は「いや自分は間違っていない!」と思っています。 「正義はこちらにある。」と思い込んでい…

自分で選択する

すべてのことは基本的には自分で考えて自分で選択する事が大事です。 これは他人の意見を全く聞くな、というわけではありません。 いろんな人のいろんな考えを聞くことは大事です。たくさんの意見に耳傾けて、しっかり吸収して、重要かどうかを自分の価値観…

先延ばしの詳細について

先送り、先延ばしについて。 先延ばしとは比較的簡単で楽しいことを優先し、重要だが気乗りしないことを後回しにすることを指す。メールやツイッター、フェイスブック、食事、テレビなどは先延ばしにうってつけの手段だ。 ポイントは以下のような感じです。 …

三毒追放

・妬まない・怒らない・愚痴らない 厳密には妬まない、は欲望をコントロールすること、 怒らない、は怒りや恨みをコントロールすること、 愚痴らない、は自己中心的な考え方をコントロールすること。 また「疲れた、ムカつく、もうヤダ」といったネガティブ…

冷蔵庫になろう

自分の得意分野を把握してそこをしっかり伸ばそうという話です。 すべてを完璧にこなせる人間なんかいなくて、みんな得意・苦手があります。 足が速い、計算が早い、本番に強い、みんなと仲良くできる、一つのことに集中できる、絵が上手、漫画に詳しい、な…